【2022】絶対におすすめしたい人気の懸垂マシン5選

懸垂は背中の筋肉を中心として、肩や腕など上半身全体を使う究極の自重トレーニングです。しかし、懸垂ができる環境がない人も多いのではないでしょうか。今回は自宅で気軽に懸垂ができるようになる懸垂マシンのおすすめを5つに厳選して紹介したいと思います。

YouTen 7,280円 最安値 耐重量は不安

初心者におすすめ
耐重量は100kgなので反動をつけて懸垂をしてしまうと少し不安が残ります。しかし、H型の4点支え柱技術によって1点支え柱よりも強度がUPされいるので反動をつけない分には全く問題ないでしょう。YouTenはスポーツ用品やアウトドア用品を販売していて非常に高い評価を受けているので品質が高いことは間違いなしです。

※公開当時の価格です。詳しくは商品販売サイトでご確認ください

口コミを紹介

20代男性
20代男性

レビューを見て評価がよかったため、購入をきめました。
商品は、支柱下の穴内側の溶接不良で支柱上が入らず、自力で鉄を削る作業が必要だったり、高さを調整するピンの穴が前後でズレているために刺さりきらないという不良はありましたが、横ネジで固定することで使用できています。
初期保証がありますが、返品の面倒さが勝り 使用可能なため、ショップには連絡しませんでしたが、レビューを見て、すぐにショップから返品対応しますと丁寧な対応がありました。
信頼できるショップだと思います。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

30代男性
30代男性

8年ぐらい前に12000円で購入したチンニングマシーンを買い換えようと選んだこちらの商品。
以前のものと比べてみても
組み立て簡単、ぐらつきなし、それでいてパイプ表面が黒塗りじゃないのでお洒落感もあり、文句なしです!値段以上のクオリティを感じます。
個人的にはプルアルグリップが気に入っているので
筋トレのモチベーションが上がりました。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

STEADY 7,980円 コスパ良し 耐重量は少し不安

初心者におすすめ
耐重量は130kgなのでYouTenの懸垂マシンと比べると30kgほど高いです。しかし、反動をつけて懸垂をしてしまうと耐重量にはまだ少し不安が残ります。STEADYは楽天でさまざまなスポーツ用品を売ってるが、公式サイトが作られてなく、会社の情報が表に出にくいので信頼には少し欠けます。YouTenより少し性能が良くて、値段は少し高いだけなのでので人によってはこちらを選択するのありです。

※公開当時の価格です。詳しくは商品販売サイトでご確認ください

口コミを紹介

20代男性
20代男性

筋トレ用に購入しました。強度もしっかりしており、非常に良い買い物ができたと思います!物干し竿をかけるフックもついており、梅雨の時期の部屋干しにも大活躍しそうです!腕立てふせができるやつもついており、ほかの商品と比べてもメリットが大きいです。組み立ての仕方についても、YouTubeでビデオがありますし、組み立てやすかったです!非常に満足しています。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

30代男性
30代男性

組み立てて試しにぶら下がってみましたが、なんの問題もなく使用できました。
気になった点は、ロックピンが一つ破損していてロックできなかったこと、固定ネジに微細な傷や汚れが多く付着し中古感が満載だったこと、パイプなどに小さなバリが数多くあること、です。特にロックピンの破損は怪我の原因にもなりかねないので、しっかりと検品して欲しかったという思いが強いです。
ただ、一万円を切るお値段だったので全体的には概ね満足しています。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

WASAI 11,980円 肘クッション付き! 腹筋も鍛えれる

安心の日本製
肘置きのクッションに肘を置いて、腹筋を曲げるようにすることで腹筋だけに負荷を与えることができます。耐重量は120kgで少し不安は残りますが、しっかりした構造で反動を付けなければ全く問題ないでしょう。また、WASAIは日本の企業であり、さまざまなトレーニング器具製作していて高い評価を受けているため非常に信用できます。

※公開当時の価格です。詳しくは商品販売サイトでご確認ください

口コミの紹介

30代男性
30代男性

かなりシッカリした作りです。
初心者にとってはかなり高強度のトレーニングができます。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

40代男性
40代男性

省スペースで十分な機能と強度と備えています。早速愛用中! 懸垂目的でしたが、ディップスもとても効きます。気に入りました。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

TOP FILM 9,280円 耐重量150kg 究極の安定性

最強の耐重量150kg

なんといっても耐重量150kgで懸垂マシンの中では最高峰の性能となっています。しかし、販売会社や問い合わせ先を見ると、公式サイトなどがないので情報が表に出ていない印象を受けました。また、複数の企業からこれ同じ懸垂マシンが販売されているようです。今回は最安値のショップを下記に載せておきます。

※公開当時の価格です。詳しくは商品販売サイトでご確認ください

口コミを紹介

20代男性
20代男性

箱から開封時にプラスチックの部分が破損していました。使用上問題は無いので返品はしませんでしたが、厳しく評価します。
破損さえなければ5をつけていました。それくらい商品は良いです。
2つ改善した方が良い点があります。
・ビスの袋の説明書が文字化けしているのを訂正した方がいいと思います。
・付属のグローブにグリップ効果がない為、滑ってしまって使い物にならないのでグリップをつけること。
以上です。
長くなりましたが、商品自体は最高です。
おすすめします。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

30代女性
30代女性

ステップ7.8部品が入っておらず、到着した日に組立完成させることができなかったので-1。
ただ、連絡したらすぐに部品を送付していただけましたのでよかったです。
今回はの高校生息子にねだられ購入しました。見た目もなかなか格好よいのでリビングに置いています。
息子だけでなく家族全員がちょっとやってみるか、と気軽に懸垂などやって今のところ筋トレ継続中です。
夫は、毎日測っている体脂質計で、筋肉量と基礎代謝の数値がわずかですが上がったようでうれしそうです。継続するともっと効果がでるのかもしれないと期待しています。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

IROTEC 61,050円 自宅ジムの究極体!マシンにも対応!

本格的な筋トレライフへ
正確に言えば懸垂マシンではなくパワーラックですが、チンニングバー(懸垂するためのバー)の耐重量は180kgとなっており、懸垂もできます。パワーラックは自宅での筋トレの完成体なので本格的に筋トレを始めるなら購入を考えてみてもよいかもしれません。IROTECは非常に有名で評価も高く信頼できる会社です。特に、安価なダンベルやバーベルを主としてさまざまなトレーニング用品を生産しています。シャフトとプレート(重り)を一緒に買うことで、有名な背中のマシンレーニングであるローイングやラットプルダウンにも対応しています。ちなみに、このパワーラックにはアジャスタブルベンチが付属していないので、注意が必要です。お金とスペースに余裕があり筋トレを本格的に始めたい人におすすめです!

おすすめのアジャスタブルベンチ↓

※公開当時の価格です。詳しくは商品販売サイトでご確認ください

口コミを紹介

10代男性
10代男性

筋トレの幅が圧倒的に広がる
今まで同じくアイロテックの60キロダンベルセットを使用していたのですが、2年くらい使用し重量的にも足りなくなってきたので、こちらのパワーラックと140キロバーベルセットを購入しました。感想はもう最高です。しっかりとセーフティがあるので最後までしっかりと追い込める。ラットプルもどうなのかと不安だったのですが、何の問題もなく使用できます。ぐらつきもほぼないです。
一つ不便だと思ったのがプレートの置き場です。プレートラックはあった方がいいと思います。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

30代男性
30代男性

パワーラックは値段の割にはしっかりしていて強度は問題ないと思います。
チンニングをしてもぐらつきません。
バーベルシャフトを置くホルダー部分とセーフティーバーは騒音と衝撃対策として自分でクッション材を取り付けようと思っていたのですが最初からゴムが貼りつけてあり自分で取り付ける手間が省けました。
ラットマシンの動きもスムーズです。
部品の一部に不具合がありましたが、すぐに代わりの部品が届きました信頼出来るショップだと思います。

出典:https://www.rakuten.co.jp/

まとめ

  • とにかく安く懸垂マシン→YouTen
  • とにかく安く懸垂マシン(少し高性能)→STEADY
  • 肘置きクッションが必要!!!!!→WASAI
  • 耐重量150kgは欲しい・・・→TOP FILM
  • 懸垂だけでなく本格的に自宅で筋トレをしたい!!!→IROTEC(パワーラック)

コメント

タイトルとURLをコピーしました